『現役の介護福祉事業経営者』である松田耕一だからできるアドバイスがあります

介護福祉事業は実に奥深いものです。実際の経営者でないと分からないことは多々あります。

当社の運営支援サービスは、現役の経営者である松田耕一がこれまでの実践し、培ってきた経営ノウハウを惜しみなく提供します。実践的で具体的なアドバイスをお伝えするため、即日から経営に活かしていただけます。

また、松田耕一は、今後の介護福祉経営に必要不可欠なデジタルITインフラ(請求ソフト、営業コンテンツなど)のアドバイザーとしても活躍しております。ITを活用した生産性向上、業務効率改善の知見も有しております。

このような課題をお持ちの経営者の方へオススメです

  • 事業が行き詰まってきたが、具体的な打ち手が分からない。
  • 人がなかなか定着せず、離職多くて困っている。
  • 利用者がなかなか集まらず、売上が安定しない。
  • 実施指導や監査をどう対応していいか分からない。
  • 業務効率向上、生産性向上を図りたいがどうしたらよいか分からない。
  • 次の成長に向けて、新規事業を検討している。
  • 介護福祉事業へ参入を検討しているが、具体的な進め方が分からない。

運営支援サービスの3つの特長

実践的な介護福祉に関する経営ノウハウを提供

介護福祉ビジネスを運営する中で培ったノウハウ(営業・人材育成・運営・開発・財務など)を提供します。実践をベースにしたものなので、即日から経営に活かしていただけます。

介護福祉事業に関わる全てをサポートします

松田耕一が経営する株式会社SENSEは、介護(通所・訪問・居宅介護支援)、保育(放課後等デイ、企業主導型保育園)を運営しています。その経験から事業の立ち上げから実際の運営までトータルで支援可能です。

ITを活用した業務改善・スタッフ管理・経費削減

IT活用は、全ての業界において大きなテーマになっていますが、介護福祉業界は他の業界と比較して、遅れているのが現状です。松田耕一はIT開発会社とアドバイザー契約を結んでおり、介護福祉事業でどうITを活用するべきかをご提案できます。

料金プラン

御社のご状況に合わせてプランをカスタマイズすることも可能です。まずはご相談ください。

スタンダードプラン

ベーシックな支援をご希望な方

月額 150,000

回数/時間月1回/2時間
形式訪問
フォロー電話によるフォロー(月1回)
レポート
最低契約期間6ヶ月

スポットプラン

単発での支援をご希望の方

1回 150,000 円〜

回数/時間単発1回/2時間〜
形式訪問
フォローなし
レポート
最低契約期間1回

オンラインプラン

まずはライトな支援をご希望の方

月額 50,000

回数/時間月1回・30分
形式オンライン
フォローチャットによるサポート
レポートなし
最低契約期間6ヶ月

注意事項

  • 交通費、宿泊費、印刷製本費等について別途頂戴致します。
  • 各項目に関して必要書類を別途依頼頂いた場合は別請求となります。
  • 消費税は別途頂戴致します。
  • 請求に関して原則当月締め、翌月末払いにてお支払い頂きます。
  • オンラインアドバイスについてはzoomを使います。チャットによるサポートについては、ご質問を受け付けたのち、1営業日を目安に返信します。状況によってはお時間を頂戴する場合もありますので、予めご了承ください。